いつか会いに行きたい風景。
幾重にも重なるなだらかな丘と山々が織りなす優しいグラデーションに心奪われます。
絵本の1ページのようなこの場所、
世界遺産に指定されていることもあってこれまでも色々な写真を目にする機会があり、
見る度に憧憬の念を抱いてきたわけですが・・・
この写真に出会った瞬間、まさにひと目惚れでした。
写真家 Martin Rak、彼がレンズの中におさめる幻想的な風景からは、偉大なる自然に対する畏敬の念が伝わってくる気がしてとても共感できます。
実際にこの場で、この目で、この空気感を感じながらこの光景を眺めることができたらどんなに素敵だろう、と想像力をかき立てられます。
写真家 Martin Rak氏のポートフォリオは下記リンクにてご覧いただけます。
Martin Rak Photography (www.martinrak.cz)
場所はイタリア、トスカーナ州のオルチャ渓谷(Val d'Orcia)。
2004年に世界遺産に登録。
イタリアの都市フィレンツェとローマの中間地点に位置している。
オルチャ渓谷への行き方についてのメモ:
オルチャ渓谷を見渡すことができる周辺の街のなかで比較的交通の便が良さそうな街をピックアップしてみた。
- ピエンツァ(Pienza)
- モンタルチーノ(Montalcino)
まずはフィレンツェから直行バスまたは列車でシエナまで約1時間半。シエナから上記の街、ピエンツァやモンタルチーノへはバスで移動。(バスのタイムテーブルによると、シエナからピエンツァまではバスで約1時間20分、モンタルチーノまでは約1時間10分ほどのよう。)
尚、フィレンツェからシエナまで直行バスを利用した場合は、シエナの中心街に到着するとのこと。
フィレンツェから列車を利用した場合は、シエナの国鉄駅が街の中心から少し離れたところにあるそう(徒歩約30分)なので、留意したい。他の街へのバスは国鉄駅前から出ているようなので、他の街へ直行したい場合は列車で、シエナの街を散策したい場合はバスで、と使い分けると良いかもしれない。
シエナ行きのバスも列車もフィレンツェのターミナル駅「サンタ・マリア・ノヴェッラ駅(Santa Maria Novella, SMN)」から出ている。フィレンツェの空港から駅まではシャトルバスで20〜30分。
参考リンク:
- 「イタリアの旅:世界遺産を巡る - ヴァル・ドルチャ(オルチャ渓谷)」 by イタリア政府観光局(visitaly.jp)
- "How to get to and around in Siena without a car" by Discover Tuscany (www.discovertuscany.com)
- 「シエナへの行き方」 by アーモイタリア旅行ガイド(www.amoitalia.com)
- http://www.busfox.com/timetable/ (バスの所要時間検索&タイムテーブル)